Kukka Puu
6/11の富士ヒル応援
更新日:2021年3月27日
6/11はお休みをいただいて、富士ヒルクライム自転車レースの応援へ行ってきました♪
前日は愛犬ノアールとブランシュも一緒に移動。
自転車も積んでるのに、小さなドックケージや2匹の犬でけっこう窮屈でした。。。
中央高速で向かう途中にある談合坂サービスエリアにはドッグランがあって、そこでノアとブランを休憩させることにしました。
他にもワンコちゃん達がたくさん来ていて、賑やかでした(^-^)


富士吉田に着いて、まずは富士ヒルクライムの会場である北麓公園に向かいます。
そこで打ち合わせをして、その後は近くの温泉?スーパー銭湯?そこで汗を流し、さっぱりしたあとは、河口湖駅前で ほうとううどんをいただきました。



今回は雨予報で、なかなか雨マークがとれないため富士へ行くかどうかもギリギリまで悩み、結果、ホテルも予約できませんでした。
ゆえに、山中湖畔のトイレ近くに車を駐めて車中泊。
窮屈でした(T-T)
さて、当日は3時半起きで、指定された駐車場へ移動。
その後は自転車でみんなは北麓公園へと向かいます。
わたしは2匹の犬を連れて向かいました。





富士ヒルライムは富士五号目までの25kmを自転車で走ります。
上の気温は一桁なので、冬用のジャージなどをあらかじめ預けて、五合目で受け取り、それを着てまた自転車で降りて来ます。
それまでの間、わたしとお友達は会場で待機しました。
地ビールなんかを飲んで^ ^
無事みんな帰って来て、写真撮影後は車で移動して「吉田のうどん」を食べて帰路へ。。。
しかし、あまりの渋滞で高速を降りました。
お友達の車も同じところで降りて、その後はお友達のお家にお邪魔することとなりました♪
近くの温泉に連れて行ってくださり、さっぱりして帰ると、夕食を作って待っていてくださり、至れり尽くせりで。。。
至福の時とはこのことか!
結局、お友達のお家にお泊まりさせていただき、翌日ノアとブランを連れて帰りました。
今回は曇っていて、富士山がくっきりと見えず残念でしたが、沢山もてなしを受けて、温泉で疲れもとれ、楽しいひと時を過ごすことができました。
ありがとうございました!Mさん!
。。。。。そんな二泊三日の珍道中でした( ̄▽ ̄)
おまけの写真は
愛犬ノアールとブランシュの仲良しオヤスミ写真です。
寝顔って癒されますね〜(*´꒳`*)


