Kukka Puu2021年4月25日2 分人生を共にしている雑貨たち ④東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 最近はコロナの話題が頭から離れない毎日で、ついため息が出てしまいませんか? 少しずつ「どこかに行きたいなぁ.....。」と心の中で叫んじゃいますよね(>_...
Kukka Puu2021年4月15日2 分人生を共にしている雑貨たち ③東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 お久しぶりです・・・。 途切れ途切れのブログで シリーズで無くなってしまいますよね💦 下書きに『フルーツピック』の文字まで打って放置になっていました_|...
Kukka Puu2021年2月25日2 分人生を共にしている雑貨たち ②東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 ブログの続きをなかなかアップする事もなく。。。早一ヶ月以上が経ちました🙇♀️ 前回は ヨーロッパインテリアに興味が移っていったところまで書きましたね。...
Kukka Puu2021年1月17日4 分人生を共にしている雑貨たち ①東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 前回はわたしがなぜインテリアが大好きになったのか、その経緯を簡単にご紹介しました。 今日はハウスインテリアへの扉を開きます🚪...
Kukka Puu2021年1月14日2 分「インテリアが大好き」への入り口東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 みなさんは「愛着があって捨てられないもの」「お気に入りの物」などはありますか? わたしは「物へのこだわり」がかなり強く、...
Kukka Puu2021年1月9日2 分いつもいる子たち東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 ヴィンテージ好きのお客様のお好きなものの一つに、カイ・ボイスンのデザインした「モンキー」があります。 先日もご来店の際に眺めていらっしゃいました☺️...
Kukka Puu2021年1月6日2 分ゆらゆらゆら。。。東京都北区板橋駅徒歩2分、北欧ヴィンテージ家具やインテリアの空間、リネン&カフェKukka Puuオーナーの理子です。 何気なく視界に入ったものが、「静かな動き」や「心に染みる音色を伴う動き」だったりすると、ふ〜っと肩の力が抜けて時間がゆっくりと過ぎる感覚になります。...
Kukka Puu2020年3月22日2 分新しいインテリアお久しぶりです! blogを随分更新していませんでした。 今日は、先日届いたヴィンテージシャンデリアについてお話しします。 エリック ホグランがBODA社のために制作したシャンデリアです。 ひとつひとつのパーツが丁寧に包まれ大きな箱に入って届きました。...
Kukka Puu2019年3月6日2 分Polar Bear Money Box が入荷しました今年2019年、日本とフィンランドの外交樹立100周年を迎えました。 その記念として、フィンランド ブルーの水引(あわじ結び)が付いたシロクマ貯金箱が数量限定で登場しました。 あわじ結びとは、左右の輪が互いに結び合い、その両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれることから、末...
Kukka Puu2018年6月20日1 分なんて素敵なキャンドル♪Monk Candle Holder ( with Candle )のご紹介です。 アイアンのキャンドルホルダーに、蜜蝋のキャンドルがセットされた素敵な品。 店内を暗くして、灯してみました。 地味な明かりなのに、とても存在感のあるキャンドルです。...
Kukka Puu2018年5月11日1 分ついに到着♪「世界で最も美しいアームを持つチェア」と評されるNo.45 イージーチェア。 ヴィンテージ が欲しかったのですが、高嶺の花。。。 またレザーシートの物が希望でしたが、一桁違うランクなので、今の私にはこれで我慢。。。 製造会社はかなり腕の良いところだと事前にお聞きした上での...
Kukka Puu2018年5月4日1 分おさるさん到着♪遂に、日本未発売 カイボイスンのモンキーが届きました♪ このカイボイスンデザインのモンキーはS・M・Lサイズとありますが、今回はミニサイズが発売されました。 さっそく海外から取り寄せてみました! 店内には、Mサイズはチェストの上でちょこんと座っており、Sサイズは天井からぶら...
Kukka Puu2018年4月20日2 分お気に入りは長く。。。分厚いコートを羽織って荷物が多くなる冬から、身軽な春となり、お出かけも楽しくなって来ましたね。 街を歩いているとショーウィンドウに目が行き、「素敵なもの」を発見したりします。 皆さんは「お気に入り」の物って何かありますか?...
Kukka Puu2018年3月13日2 分仲間入り日中はずいぶん暖かくなり、お天気のいい日には出かけたくなるようになりましたね。 花粉症の人にとってはツライ季節ですが・・・・。(わたしもそうです^^;) さてさて、待ちに待ったG-PLANのドレッサーが届きました! ロゴステッカーを見るとどうも70年代のものかと思います。...
Kukka Puu2018年3月1日2 分店内が潤います。。。3月に入りました。急に暖かくなってきましたね。 花粉症ですが、毎年春が楽しみです♪ 新緑、色とりどりの花々・・・心が潤います。 そうだ、店内も潤さないと!(笑) わたしはフィンランド白樺バスケットが大好きで、かなり前から四角や長方形のものを集めていました。...
Kukka Puu2018年2月22日2 分新商品の入荷「 doinel(ドワネル)」のオリジナルエプロンが入荷しました。 フレンチリネンを原材料に、麻に最適な気候や技術の条件が揃った国内の工場で染織・加工した生地を使用。(リネン100%) 色はホワイト(真っ白ではない)、グレイ、ネイビーの三色展開。...
Kukka Puu2018年2月14日1 分新しい商品の入荷まだまだ寒い日が続いています。 今年の冬は雪が各地で降り積もり、日常生活に支障も出て、地域によっては多くの方がご苦労をしていらっしゃることでしょう。 早く暖かい春が来て、気持ちの落ち着く毎日を送れますように。。。 さて、新しいリネンタオルが入荷いたしました。...
Kukka Puu2018年1月18日2 分フィン・ユールNo.45今年一つ目の目標が 店内にフィン・ユールのNo.45イージーチェアを置くことでした。 ⬛️Finn Juhl (フィン・ユール / 1912年1月30日 - 1989年5月17日) デンマークの建築家、家具デザイナー...
Kukka Puu2018年1月11日2 分数量限定商品毎日寒い日が続いていますね。 今年は冷え込みます。 そんな寒い冬を心も体も暖かくしてくれるミニブランケット(正確にはlap robe)♪ 一つ目は スウェーデン🇸🇪から オステルヨードランド羊毛紡績の化炭処理や防縮加工をしていない純毛で作られたミニブランケット。...
Kukka Puu2017年12月12日3 分富士吉田「ALDIN 」工場見学 (アトリエにて)続き 工場見学が終わり、アトリエにてお話を伺うこととなりました。 天井が高く、清潔感ある白い壁に素敵にディスプレイしたリネンタオルやカーテンなどがお出迎えしてくれました ♪ リネン生地のいろいろ・・・。 オーダーでカーテンやベッドリネンなども作っていただけます。...